◆駐車スペースで移動販売
日時:2021年7月28日(水)12:30頃-13:30頃
店名:トラットリア フォルツァ (Trattoria Forza)様
●2F
10/23(土)
◆己書 つちぼとけ道場
日時:2021年10月23日(土)14:00-15:30
講師:野嶋美恵さん
参加申し込みはこちら↓からお願いします。
https://www.onoresho.jp/shihan/s604/schedule/entry-47870.html
ありんこ館
®
海老名市中央1丁目の時間貸しレンタルスペース 会議室 音楽スタジオ ハウススタジオ キッチンカー 移動販売
ありんこ館とは?
時間貸しのレンタルスペースです。
海老名駅から相鉄沿線で徒歩ちょっとがんばって6分程です。
車2台分の駐車スペースがあります。縦列駐車です。
住所:〒243-0432神奈川県海老名市中央1-16-7
スペースの内容は?
・駐車スペース
‥キッチンカー、移動販売など



・1F 音楽スタジオ
‥楽器練習、バンド練習、ライブ配信、など



・2F フリースペース
‥講座開催、ダンス練習、ストレッチ、会議、ビデオ鑑賞、卓球など






・3F フリースペース
‥ミニパーティ、講座開催、ロケ、写真撮影(写真スタジオのようなセットはありません)など



・屋上 フリースペース
‥ミニパーティ、お好み焼きワークショップ、ライブ配信など



お知らせ (2022/7/3更新)
● 「ぼっち」キャンペーン中!
「1名様のみ」でのご利用は、500円/時間
「2名様のみ」でのご利用は、1,000円/時間
でご利用できます!
楽器の練習、ひとりカラオケ、テレワーク、
等々でご利用ください。
卓球おひとり様の場合、
対戦相手をさせていただくことも可です。
●1F音楽スタジオの機材を利用する場合は、
機材利用料500円/回をいただきます。
●Wifi無料で使えます。
●館長&スタッフは、ワクチン3回接種済です。
連絡先
ありんこ館の外観↓


ありんこ館 館長のプロフィール:
有賀由美(ありがゆみ)と申します。
山梨で生まれ、厚木で育ち、横浜、品川等を転々とし、
1995年から海老名に住んでいます。
ソニーでメカ設計のお仕事を38年間行って卒業後、
2020年にありんこ館を起業しました。
趣味のドラムを叩ける場所がほしくてありんこ館を作りました。
お役にたてると幸いです。
下記の資格を取得しています。
・マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)Word
・技術士補(機械部門)
・無人航空従事者試験1級(マルチコプター)=ドローン検定1級
・無人航空従事者 基礎技能講習修了
・無人航空従事者 応用技能(目視外飛行,物件投下,夜間飛行)講習修了
・第4級アマチュア無線技士
・3級ウェブデザイン技能士
・エックス線作業主任者
・情報セキュリティマネジメント
・ITパスポート
・食品衛生責任者
・防火管理者
・ユニバーサルマナー2級
・整理収納アドバイザー2級
折川技術士事務所(ありんこ館3Fの一角を利用)の
お仕事もやっています。
© 2020 ありんこ館
ありんこ館Ⓡはありんこ館の登録商標です。